忍者ブログ

crystaURANUS

クリスタ長堀活性化への、ウラヌスによる提案ブログです!

さてさて、最終プレゼンまであと一週間となりました よー!
もーぅもりもり行くわよっ!行っちゃうわよっ!(^▼^)


 (^▼^)(^▽^)(^▼^)(^▽^)(^▼^)(^▽^)(^▼^)(^▽^)(^▼^)(^▽^)(^▼^)(^▽^)

[PR]

2025/09/09(Tue)22:12

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

無題

2008/05/02(Fri)17:10

もうかなり今更かもしれませんが、今日友達と日本橋に遊びに行ったついでになんばウォークに行ったのでクリスタとの比較の為に報告しようかと思います。
ほんと今更でごめんなさい。すみません。

友達が1時間遅れてきたのでな何往復もしたんでそれなりに見てきました。
なんばウォークは地下街かどうか微妙なんですけど…駅直結、ほぼ一本道で広場がある、天井の照明の形などクリスタとの共通点が結構ありました。
以下、なんばウォークの良いと思った事です。

・店に入りやすい
 ディアモールと違ってレジは奥にありましたが、店の出入り口の天井?部分にスポットライトの様なものが店向きと通路向き交互に設置してあり、その光が通路と店内を繋いでいる感じでした。
・通路に邪魔にならない程度のBGMが流れている
・出口やどの方面に通じているかを記した標識が多い
・広場が明るく、案内板がある、床に方角が描いてあって解りやすい
pic-0011.jpg

広場はこんな感じでした↑

でもクリスタの方がトイレは綺麗でした。笑

以上、今更過ぎる報告でした!すいません空気読めなくて…


2008.04.27

PR

No.22|調査報告Comment(0)Trackback()

クリステルストーリーがつくれそう。

2008/05/02(Fri)17:09

080426ミーティングメモ、その3。
(”長堀クリステル、誕生。”から読んでください!下から上へ!)


OL調査のまとめ、DIAMORとの比較、長堀クリステルが誕生したところで
いくつか「こうしたらいい!」という提案を出してみました。

全体の大きな共通点は、
クリスタ長堀のイメージ・雰囲気統一

080426ミーティング3

●クリスタ長堀の端から端まで、長堀クリステルを歩かせる!
…↑ややこしいね。
クリスタ長堀の魅力はその長さであり、それが同時に足を引っ張っている要素でもある。
でもせっかく長いのは、やっぱり生かしたい!
歩いていて、今よりもう少し空間に変化を持たせてみてはどうか?
●天井、床の工夫
天井から半透明の布?の様なものをつるし、広告を印刷。
ひらひらしていてきれいで、水の流れを表現できるかもしれない。
●クリスタ長堀のポスターの種類を増やす
一種類では変化に乏しい
●セールワゴン等を各店頭に置く
その店舗の商品を少し通路に出し、
店の雰囲気が伝わりやすく、お客さんを入りやすくさせる
●広場にイメージをつくる
イメージカラーをつくったり。(ステンドグラス調にするとクリスタっぽくなりそう)
今はフィッシュ広場なども、フィッシュの影がうすすぎるので。
イメージを打ち出すと、ポップなどとも連動してアピールしていけそう!
●照明の工夫
照明はその場の雰囲気を大きく左右するもの。
広場の照明をそれぞれ変えたり、ギャラリーももっと明るくし、作品を魅せる。
●全体の雰囲気づくり
クリスタ長堀全体にBGMを流す。
これを時間帯で変えるとおもしろいかもしれない。


後半盛り上がってきて、
ロマンチックを徹底しよう!な雰囲気にもなっていました(笑)
長堀クリステル(OL)とサラリーマンが出会う、とか…

それから、やっぱり癒しをOLさんは望んでいるようですし…
照明とかBGMとかでそういったことが出来ないかなぁと。

あと、通勤に利用する人が多いので、
朝昼は爽やか、夜はしっとり、とか。

クリスタ長堀は、場所的にも
気持ちをワキワキさせる事も出来るいい環境だから、
そういうところをドンドコ生かしていきたい!

長所をグーンと伸ばしたいですね!


2008.04.27

No.21|ミーティングメモComment(0)Trackback()

私が長堀クリステル。

2008/05/02(Fri)17:09

080426ミーティングメモ、その2。

【ウラノスのOL像、決定】

長堀クリステル


長堀クリステル(28) 独身 彼氏募集中

ファッションが好き。女だもんね。
メイクは平日会社用のonメイク、休日用のoffメイクがあるの。
スイーツもすきよ。友達においしい所、よくきくの。
コラボグッズとかの限定品は、思わずチェックしちゃう!
最近会社が大変だから、癒しがほしいなぁ…
食事はお昼はお弁当よ。たまにランチするの。
夜は自宅で食べるわ。お金があるときはディナーに行くけどね。
ショッピングは、普段は平日の会社帰りにするわ。
ウィンドウショッピング。
いいのがあったら衝動買いしちゃうのよね。
休みの日は欲しいものをチェックして買いに行くわ。





…はい、
下の【OL調査】の記事を踏まえて、
誕生しました。

長堀クリステル

ウラノスでOLのイメージを統一し
ターゲットがどんなOLかを設定することで
よりいい提案ができると思います!

なので、長堀クリステルのようなOLをターゲットにして
VMDなどの提案をしていきましょう。
結構輪郭がハッキリしてきたのではないでしょうか?

No.20|ミーティングメモComment(0)Trackback()

長堀クリステル、誕生

2008/05/02(Fri)17:08

こんにちは!
080426のミーティングメモです。

前半戦(makino・tamura・hirayama)
”OL調査のまとめ”

080426ミーティング1


みんなが調べてくれたOLについてのデータをまとめました。

【OLの好きなもの】
●ファッション
基本的に興味がある。
興味がない人もいるが、仕事上、服は切っても切り離せない。
→必然的に興味を持つ。
●コスメ
新色が出たらチェックだわ!
日常的にしているので、興味あり。
●スイーツ
口コミで広がる。
ダイエットをしているOLが多いが、それでも食べちゃう!
●限定品雑誌とブランドのコラボレーショングッズや、
阪神百貨店などで開催される限定グッズには目がない。
(すっごい群がってたらしいです)
電車のつり革広告にも、限定品をアピールしているものが多い。

【OLの傾向】
●ショッピング
ウィンドウショッピングを楽しんでいる。
平日の会社帰りにする事が多い。
高級なものを一つ買う。
→衝動買いする事が多いが、目的買いもある(この服は確実キテルから買う!みたいな)
ポイントや割引がきく方が嬉しい。
●癒し
上司にイライラ…
●食事
友達と楽しむ。
●習い事
ジムや英会話など。
→食事や習い事によってリラックスしている部分もある。



080426ミーティング2

【クリスタを通るOL像は?】
●サービス業・販売業
食事や服などのサービス・販売。
夜のお仕事のことではないようです。
●会社帰りに通る
駅がつながっているので、帰り道として利用する。

【DIAMORについて】
●化粧品の店が多い
向かい合って並ぶほど。
●店内にBGM
通路自体(DIRMOR全体)には音楽は流れていないが、
各店舗で流れている。
●レジが入口の近くにある
レジから入って、店内を一周ぐるっと見ることができる。
これが、入りやすい!
●通路が広く、明るいイメージ
クリスタ長堀も広くて良いと思います。
照明の使い方が2つの地下街の違いかも。
クリスタ長堀はオレンジっぽく、DIAMORは全体的に明るいイメージ。


2008.04.27

No.19|ミーティングメモComment(0)Trackback()

最終プレゼンまでの大まかなスケジュールを決めました

2008/05/02(Fri)17:07

4/23(水)中間チェック・・・・クリスタ長堀についての調査結果をブログを使ってプレゼン。

●次までにすること

・次の3つについてまとめる。
1、OLについてみんなが調べたもの
2、競合店(ディアモール)について調べたものをクリスタ長堀と比較したもの
3、OLのトレンド(ファッション・メイク・スィーツ)について調査したもの

・中間チェック用の企画書をつくる。




4/30(水)中間チェック

●次までにすること

・今までのマーケティング結果を元に、商品・VMDについて案を考える。




5/7(水)(デ件の先生による中間チェック。2年生のみでおこなう)

●次までにすること

・商品・VMDについてさらに深く考える。




5/21中間チェック・・・・商品・VMDについての提案

●次までにすること

・商品・VMDについて先生から頂いたアドバイスをもとに案をつめていく。



6/4(水)最終チェック・・・・提案をまとめ、チェックしてもらう。

●次までにすること

・最終プレゼンに向けて、企画書にまとめる。
・パワーポイント作成


6/11(水)最終プレゼン・・・・頑張って良い案を発表できるように!!






以上です。チェックが入ってスケジュールは変わることもありますが、
大まかにはこんな感じでいきたいと思います。
がんばりましょ~!


2008.04.26

No.18|連絡Comment(0)Trackback()